PR

横浜駅近で絶対外さない!人気ラーメン屋4選【淡麗・煮干・家系など】

趣味
楽吉
楽吉

横浜駅付近のラーメン名店をご紹介します。

社労士試験の勉強の傍ら、神奈川県内のラーメン店(ラーメンKANAGAWA百名店)の食べ歩きを趣味にしています。現在、75店舗を食べ歩きし、残すところあと25店舗。そんな私が食べ歩く中で、横浜駅から徒歩圏内のおすすめの店舗をご紹介します。

神奈川県はラーメン激戦区として知られ、その中でも横浜駅周辺は数多くの名店がしのぎを削るエリアです。味の系統や店舗の特徴などを詳しく紹介しますので、自分好みの一杯を見つける参考にしてみてください!

麺場 浜虎

「麺場 浜虎」は、鶏ダシと魚介を効かせた鶏白湯をベースとした創作ラーメンが人気の名店です。ベースは鶏ガラ中心ですが、ただの鶏清湯(チンタン)ではなく、香味野菜や数種の節、昆布、煮干しなども使った多層的で繊細な旨みが広がります。鶏のコクを主軸にしつつ、甘み・塩気・香りのバランスが絶妙で、いわば“和洋折衷”のようなモダンな味で、スパイスや黒胡椒、生姜などを活かし、個性あるアクセントを効かせている点も特徴的です。

店内はオシャレなカフェのような空間で、女性一人でも入りやすい雰囲気が魅力です。2024年、ついに百名店に初選出されたことでも注目を集めており、常に行列が絶えない人気店です。

 基本情報

  • アクセス:横浜駅西口から徒歩約3分
  • 住所:神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-12-1 ハリオカビル1F
  • 営業時間:11:00~22:30
  • ジャンル:鶏白湯ラーメン、創作系

横浜中華そば 維新商店 本店

「横浜中華そば 維新商店 本店」は、パンチのある生姜が香る醤油スープが特徴の中華そば専門店です。鶏を主体に、魚介や香味野菜の出汁を丁寧に重ねていて、透き通った黄金色のスープは、口に含むと、まず鶏の旨みと優しいコクが広がり、その後から節系や昆布の出汁感、上品な塩味や醤油の風味がやってきます。手揉み麺との相性も抜群で、力強さと懐かしさが共存する一杯に仕上がっています。チャーシューも厚切りで食べ応え十分。店内はカウンター席メインで、落ち着いた雰囲気です。

煮干し系の限定メニューなどもあり、何度訪れても飽きのこない構成になっています。百名店常連の安定感のある実力派です。

 基本情報

  • アクセス:横浜駅または平沼橋駅から徒歩約10分
  • 住所:神奈川県横浜市西区北幸2-10-21 横浜太陽ビル1F
  • 営業時間:11:00~21:00(スープ切れ次第終了)
  • ジャンル:中華そば、生姜醤油ラーメン

家系総本山 吉村家

「家系総本山 吉村家」は、言わずと知れた「家系ラーメン」の総本山。豚骨の濃厚なコクと醤油ダレのキレが共存したパンチの効いたスープに太いストレート麺、トッピングのほうれん草やチャーシュー、のりの組み合わせは多くのラーメンファンを虜にしてきました。

横浜ラーメンの原点とも言えるこの一杯は、まさにクラシック。ガツンと来る旨味と中毒性のあるスープは一度食べればやみつきになります。行列必至ですが、回転は早めなので比較的待たずに入れることも。(横浜家系ラーメンについては、こちら

 基本情報

  • アクセス:横浜駅西口より徒歩約5分
  • 住所:神奈川県横浜市西区岡野1-6-31
  • 営業時間:11:00~20:00(※行列次第)
  • ジャンル:家系ラーメン、豚骨醤油

麺処 にぼし香 アソビル店

「麺処 にぼし香 アソビル店」は、煮干しの旨味を極限まで抽出し、えぐみを抑えた濃厚なスープが魅力。ガラを強火で炊く白湯製法で濃厚かつ雑味のない深いスープは苦味やえぐみは抑えつつ、濃厚なニボニボ感を最大限に引き出したバランス型です。太ストレート麺に絡む煮干し出汁のインパクトは強烈で、一度食べるとクセになる人が続出しています。

アソビル内にあり、アクセスも抜群。買い物や観光ついでに立ち寄れる立地の良さも人気の理由の一つです。限定メニューや季節のラーメンも定期的に登場し、リピーターも多いです。

 基本情報

  • アクセス:横浜駅東口直結(アソビル内)
  • 住所:神奈川県横浜市西区高島2-14-9 アソビル1F
  • 営業時間:11:00~22:00
  • ジャンル:煮干し系ラーメン

まとめ

上記4店舗をまとめると以下のようになります。

店名ジャンル特徴アクセス
麺場 浜虎鶏白湯・創作系まろやかスープとオシャレな空間徒歩3分
維新商店生姜醤油中華そばパンチある醤油と手揉み太麺徒歩10分
吉村家家系豚骨醤油総本山の濃厚クラシック徒歩5分
にぼし香濃厚煮干し系煮干しの旨味が凝縮駅直結(アソビル内)

若い頃は、「家系」や「二郎系」などズッシリ系が中心でしたが、アラフィフになりラーメン店を巡ってみて、多彩なジャンルのラーメンに出会いました。今は多彩なジャンルのお店の中からその日の「気分」や「体調」により、お店を使い分けています。

今回ご紹介した店舗以外にも、横浜駅には家系、煮干し、淡麗、鶏白湯などあらゆるタイプの名店が揃っています。その中でも、「ラーメンKANAGAWA百名店」に選ばれたおすすめ4店を紹介しました。

横浜駅付近でラーメン店をお探しの際の参考になれば幸いです。

この記事を書いた人
楽吉

アラフィフの事務系サラリーマン。
2021年にFP3級、FP2級を取得。2022年に簿記3級、2023年に簿記2級を取得。2024年に宅建試験合格。現在、社労士試験に向けて勉強中。
新型コロナウィルス感染症の拡大を機に会社に依存しない生活を目指す。
考えるより行動すべしをモットーに早期に会社に依存しない生活に移行できるようアラフィフサラーマンが模索しながら資格取得や投資信託、不動産投資にチャレンジしている。

楽吉をフォローする
趣味
シェアする
楽吉をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました